fc2ブログ
 

動物介在教育ってご存知ですか??

動物介在教育ってご存知ですか??

1月21日(水)
湘南国際村にある、湘南国際村ランドスケープ集団さんにお邪魔してきました。ランドスケープ集団


午後からは降雪も予想される寒い天気でしたが、参加者も馬も元気に活動されていました。
場内を歩きながら写真撮影をしていると・・・ 真横に馬が来てくれました!
うま!

馬は相手が思っていることが分かるそうで、こちらが怖がったら馬も怖がってしまいます・・・

ゴクリと唾を飲み、勇気を出して笑顔で、顎をなでさせてもらいました☆

さて、本日の取材の趣旨ですが、来週26日月曜日に開催される「はっぴぃでさしいちづくり協働事業」の第2回公開プレゼンテーションに湘南国際村ランドエスケープ集団さんが参加してくださります!

なんと、この事業を利用して、動物介在教育・乗馬教室を来年度に3回無料で企画してくださるというものです♪

動物介在教育としての乗馬は、乗馬クラブのように乗馬技術の向上のみを目的するものではなく、乗馬のためのひとつひとつの動作のプロセスの中に意味があり、馬を通じて等身大の個人に向き合い、感じ、気づき、考え行動していく手段です。

本日は、お忙しいところご協力をいただき、まことにありがとうございました!

ぜひ、湘南国際村ランドスケープ集団さんを応援にきてください!

平成26年度 第2回 はやま事業 公開プレゼンテーション
日時:1月26日(月) 13:30~15:30
場所:葉山町社会福祉協議会 2階 会議室
スポンサーサイト



Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索