fc2ブログ
 

神奈川県内初! 年末たすけあい運動の使いみちを公開審査します!

神奈川県内初! 年末たすけあい運動の使いみちを公開審査します!

2か月ほど前の8月22日にお知らせしたっぴぃでさしいちづくり協働事業の公開プレゼンテーションを開催いたします!

はやま事業

今回は3団体・個人の公開プレゼンテーションが行なわれます。

・NPO法人 葉山っ子すくすくパラダイスの子育てメール配信事業
・プレザントチャット会「なでしこ」自宅を開放して高齢者サロン
・国分晶子さんの原発が生んだ福島の悲しみを伝える紙芝居

どれも魅力的な事業が揃いました。ご応募くださり、ありがとうございます。

○葉山っ子すくすくパラダイスの子育て情報メール配信は、いままで葉山町には無かったサービスで、予防接種や健診の情報など、キメの細かい子育てに関する支援を行ないます。

○プレザントチャット会「なでしこ」は、町内の高齢者の生きがいと健康づくりのため、自宅を開放してどなたでも気軽に参加できる高齢者サロンを開催します。

○国分晶子さんは、福島県浪江町から避難生活を続けながら葉山町でヘルパーとして働いてます。原発が生んだ福島の悲しみを葉山町の方々にも分かってもらいたい。と葉山町で紙芝居の上演会を企画しています。

年末たすけあい運動で集まった募金の使いみちを明確にする公開プレゼンテーション方式の採用は、全国的にも少なく、神奈川県内でも初めての試みです。

お時間がありましたらぜび、福祉文化会館まで足を運んで、3者を応援してください!

日 時: 10月17日(金曜日)
時 間: 13時30分~15時30分
場 所: 町福祉文化会館 大会議室







スポンサーサイト



Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索