福島ひまわり里親プロジェクト
福島ひまわり里親プロジェクト
事務局の前面で「
ひまわり
」を育てています。
例年は暑さ対策もあり、グリーンカーテンやよしずを立てておりましたが、今年はひまわりを育てています。
ほとんどの花が咲き始めました!

これらのひまわりは、福島ひまわり里親プロジェクトという福島で外国産の種を購入し、福島県以外の46都道府県が里親となり、ひまわりを育てて、福島に送るという活動に参加して育てています。
福島ひまわり里親プロジェクト→ http://www.sunflower-fukushima.com/
とてもきれいな花を咲かせています。

中には花がひとつではなく、いくつか順番に花を咲かせる珍しいものあります。


事務局前の他にも上山口や関東学院大学でも育てています☆
種が出来たら、「トントン工房」に種を取っていただく作業をお手伝いしていただくことになっております。
たくさんの種が福島に届けられますように!


例年は暑さ対策もあり、グリーンカーテンやよしずを立てておりましたが、今年はひまわりを育てています。
ほとんどの花が咲き始めました!

これらのひまわりは、福島ひまわり里親プロジェクトという福島で外国産の種を購入し、福島県以外の46都道府県が里親となり、ひまわりを育てて、福島に送るという活動に参加して育てています。
福島ひまわり里親プロジェクト→ http://www.sunflower-fukushima.com/
とてもきれいな花を咲かせています。

中には花がひとつではなく、いくつか順番に花を咲かせる珍しいものあります。


事務局前の他にも上山口や関東学院大学でも育てています☆
種が出来たら、「トントン工房」に種を取っていただく作業をお手伝いしていただくことになっております。
たくさんの種が福島に届けられますように!
スポンサーサイト
0コメントを読む