体操教室「ごりっぱ」
体操教室「ごりっぱ」
~一次予防高齢者体操教室「ごりっぱ」~
要介護・要支援認定を受けていない65歳以上の高齢者の体操教室です。椅子に座ったままできる運動や仲間との交流も楽しめます。費用は無料です。月2回 木曜日 午前1コース 午後1コース

4月3日(木)
雨の降る中、午前中10名、午後8名の方が体操教室「ごりっぱ」に参加されました!
高齢者になってもいつまでも元気に威厳があって美しく(立派に)過ごすための教室です。午後に若干空きがあります。
じゃんけん体操は合図に合わせて左手が「チョキ」なら右手は「パー」を出すなど、自分で負ける手を出したり、反対に勝つ手を出すなど、頭の体操にもなります。


「ごりっぱ」と名称を決めた、もうひとつの理由・・・
トレーナーのあだなが「ゴリさん」なんです。いつまでも若々しいゴリさんは、みんなのあこがれ!(^^)!
ごりさんのようになる「ゴリっ派」という隠れた意味もあります☆

要介護・要支援認定を受けていない65歳以上の高齢者の体操教室です。椅子に座ったままできる運動や仲間との交流も楽しめます。費用は無料です。月2回 木曜日 午前1コース 午後1コース

4月3日(木)
雨の降る中、午前中10名、午後8名の方が体操教室「ごりっぱ」に参加されました!
高齢者になってもいつまでも元気に威厳があって美しく(立派に)過ごすための教室です。午後に若干空きがあります。
じゃんけん体操は合図に合わせて左手が「チョキ」なら右手は「パー」を出すなど、自分で負ける手を出したり、反対に勝つ手を出すなど、頭の体操にもなります。


「ごりっぱ」と名称を決めた、もうひとつの理由・・・
トレーナーのあだなが「ゴリさん」なんです。いつまでも若々しいゴリさんは、みんなのあこがれ!(^^)!
ごりさんのようになる「ゴリっ派」という隠れた意味もあります☆

スポンサーサイト
0コメントを読む