葉山災害ボランティアセンター設置運営訓練 報告
葉山災害ボランティアセンター設置運営訓練 報告
3月4日(日)
葉山災害ボランティアセンター設置・運営訓練が開催されました。

今回は事前マッチングという内容で訓練しました。
これまでは、当日どの案件に行ってもらうかを決める訓練をしていましたが、
今回の事前マッチング訓練では、
事前に活動日を予約してもらった想定で、
前日に依頼案件と活動希望者をマッチングさせる訓練を行いました。

最近の各地の災害ボランティアセンターでは、
この事前マッチングを取り入れているところが多く、
既にマッチングをしてあることで、
「当日の混雑の緩和ができる」
「朝一から活動ができる」
「経験や特技・資格等を生かしたマッチングができる」
等の様々な利点が生まれます。
当日は48名の方が参加され、
「優先順位はどうなのか」「この案件にはどのボランティアをマッチングしたら良いのか」
と皆さん真剣に取り組まれていました。

今回の訓練を参考にして、
災害ボランティアセンター設置運営マニュアルにも
反映していきたいと思います。
後援をいただいた葉山町から、葉山災害ボランティアセンターの関係部署である
防災安全課、福祉課の職員の方にもご参加いただきました。
ご参加いただきました皆様、有難うございました。
葉山災害ボランティアセンター設置・運営訓練が開催されました。

今回は事前マッチングという内容で訓練しました。
これまでは、当日どの案件に行ってもらうかを決める訓練をしていましたが、
今回の事前マッチング訓練では、
事前に活動日を予約してもらった想定で、
前日に依頼案件と活動希望者をマッチングさせる訓練を行いました。

最近の各地の災害ボランティアセンターでは、
この事前マッチングを取り入れているところが多く、
既にマッチングをしてあることで、
「当日の混雑の緩和ができる」
「朝一から活動ができる」
「経験や特技・資格等を生かしたマッチングができる」
等の様々な利点が生まれます。
当日は48名の方が参加され、
「優先順位はどうなのか」「この案件にはどのボランティアをマッチングしたら良いのか」
と皆さん真剣に取り組まれていました。

今回の訓練を参考にして、
災害ボランティアセンター設置運営マニュアルにも
反映していきたいと思います。
後援をいただいた葉山町から、葉山災害ボランティアセンターの関係部署である
防災安全課、福祉課の職員の方にもご参加いただきました。
ご参加いただきました皆様、有難うございました。
スポンサーサイト
0コメントを読む